interview営業スタッフM.T


今までにない
新しいことに挑戦する姿勢に
惹かれました。
営業スタッフ
トヨペット登美ヶ丘店
2024年入社M.T
profile

トヨタユナイテッド奈良に決めた理由はなんですか?
人のためになることを探し続ける姿勢
車を売るだけでなく、地域社会に貢献することを実際に多くの行動に移されていたのがTUNだった為、何か人のためになることを探し続けられる姿勢がとても魅力的に感じた為です。さらに、最近では服装も含め、今までにない、新しいことにたくさん挑戦される姿勢にも惹かれた為入社を決意しました
仕事の醍醐味を教えてください。
お決め頂いたときに感じるやりがい
お客様にとって車を買う決意をすることは、すごく高い買い物で、簡単なことではなく、何度も足をお運びいただき、お決め頂いたときには、頑張ってよかったと大きなやりがいを感じます。

入社後に最も成長を感じた経験はありますか?
「任せる」と仰っていただけるようになった時
最初は先輩方についてもらいながらの商談も徐々に一人でできるようになり、「~さんに任せるわ」と仰っていただけるようになった時、すごく成長を感じました。最近では電話がかかってきたときにも「~さんいてる?」と第一声仰っていただけるようになったことに関して、すこし少しずつではありますが、お客様からの信頼を得るという面でも成長したなと思います。
今後の挑戦、夢はありますか?
「私にしかできない何か」を見つけること
今はまだ先輩方に聞かないとわからない事だらけですが、いつか自分一人でできるようになった時、自分なりに仕事を進めていき、「私にしかできない何か」を見つけることだと思っています。

学生のみなさんへのメッセージ
多くの車ファンに出会える貴重な経験ができます!
車を売ることだけでなく、地域社会とのつながりに関する多くのイベント、(GRのCDEや交通安全教室、イオンモール大和郡山での
チャウフェスのことです)を通してパートナーももちろんそうですが、お店では出会えない多くの車ファンに出会えて売るだけでない貴重な経験ができます。車以外で必要とされることがどれほど嬉しいことであるか、働いてみて感じました。皆さんと一緒に働けることを心よりお待ちしております。